小学生との交流会
こんにちは、デイサービスセンターオオルリ壱番館の管理者をしています八木と申します。
先日の南福間小学校の児童の皆さんと交流会の様子をお伝えします。
クラスごとに4日間に分けて交流を行いました。
生徒さんが訪問されるやいなや、嬉し涙を流す利用者様が続出!!!( ;∀;)
以前デイサービスにてみんなで作成した貼り絵やくす玉をプレゼントしてくれた
お礼にと手紙を頂きました♪
児童さん達とおはじきで遊んだり、あやとりの技を伝授したり、
紙風船をポンポンと飛ばしたり。。。( *´艸`)
「そんなあやとりの技初めてみた!」
「おはじき強い!!」
と、小学生の皆さんは大はしゃぎ!!!(^^)!
最後は
“上を向いて歩こう”と“365歩のマーチ”の2曲を小学生の皆さんと一緒に歌いました♪
小学生の元気な歌声に圧倒されながらも
「練習したかいがあったね」と、大合唱で締めくくることが出来ました(^^♪
懐かしい遊びと、子供達の笑顔とで久しぶりに孫と遊べたようだと、
とっても楽しく幸せな時間(4日間)でした。(*^-^*)♡♡